ブログをはじめるとき、どのサーバーを契約するかとういのは悩みどころかと思います。私の場合は
- ランニングコスト
- 汎用性
- メンテナンス性
を考慮してロリポップのスタンダードプランで契約していました。
ランチ代程度のランニングコスト
サーバーを契約すると月額費用で○○円というのが普通です。
この金額には結構幅があって、100円というのもあれば、2000円以上になることもあります。
この金額の開きには理由があって、使える容量が大容量だったり、サーバーの応答時間が短かったり(ページの表示速度が早い)というあたりがほとんどです。
初めて契約するのに毎月2000円もかかっていては、コスト的に苦しいと思います。
まして、はじめのうちはコンテンツ量も少なく、ブログなどにアクセスが集まらないことは普通なので、高機能なサーバーはあまり必要としません。
そういう意味で、サポートはしっかりあるけど、余計な機能は必要ない「ロリポップ スタンダートプラン」を選んでいます。
月額500円なら申し分ないコスパです。
初心者でも使える汎用性
WordPressを使ってブログをはじめることが最近の流行になっていますが、サーバーにはいろいろな使い方が有ります。
単純にブログソフトを使わずに、ほとんど更新しないホームページを作るということもできます。
他にもWordPress以外のブログソフト(MarvelTypeなど)を使う方法。
ネットショップを立ち上げたり、オンラインサービス(これは敷居が高いですが・・)をはじめたりする方法。
などなどいろいろな使い方があります。
この中でも特に初心者に難しいのはブログソフトを導入することです。
ロリポップでは「簡単インストール機能」という、WordPressやMarvelTypeなどのブログソフトを自動でインストール・設定してくれる機能があります。
この機能があるので、初心者でも安全にブログを始められて、新たに2つ目のブログを設定するときも手間がかかりません。
→ ロリポップ!
使い慣れてきた頃に重要なメンテナンス性
メンテナンスというと、ブログのデザインや記事構成などを考える人も多いと思いますが、実はそういう意味ではありません。
ブログ自体のメンテナンスはWordPressの操作で行ったりするので、サーバーはあまり関係ないのです。
「どのメンテナンスのこと?」かというと、サーバーの設定でなければ変更できない「アップロード上限」など。
WordPressなどのブログソフトを使っていて、大多数の人にファイルを公開したいと考えても、このアップロード上限が引っかかってしまってできない場合があります。
こういったメンテナンスを行うときに、ロリポップの管理機能はわかりやすくて、全てマニュアル付きなので一人でもすすめることができます。
「マニュアルを見てもよくわからない」という不安があるのであれば、電話でのサポートも受け付けてくれる「スタンダートプラン(月額500円)」以上を契約しておけば問題ありません。
ロリポップ スタンダートプランの主な機能一覧
容量 120GB | 記事が増えてきたからサーバーを引っ越すという作業が必要なさそうです。 単純計算で600個くらいのサイトを作ることができるくらい大容量で安心です。 サイト1ページあたり、画像付きで2MB。設定ファイルなど考慮して1サイト(100ページ)で0.2GBくらいの計算です。 大きなファイルをアップロードしても個人使用なら、この容量を超えることはありません。 |
---|---|
メールアドレスの作成無制限 | サーバーを借りると専用のメールアドレスを作れます。 用途としては、メールマガジンの配信用アドレス・問い合わせ用のアドレス・特定商取引法用のアドレスなどとして使えます。 個人のアドレス(Gmailなど)を公開するのは、迷惑メールや悪用のリスクが高いので、目的に合わせてメールアドレスを作成して利用できるのは大きいです。 |
サポート状況 | 電話でのサポートを受け付けているので、パソコンが苦手な方でもすぐに相談できます。 ライトプラン・エコノミープランではメールなどの文書のやり取りまでです。 |
各種CMS(WordPress・MarvelType) | SEOに強いと言われるブログエンジンを簡単インストールですぐに使えます。 もちろん、利用料金はプランに含まれています。 |
MySQL 30個 | WordPressサイト1つ1つに個別のデータベースを利用でき、データベースの管理が簡単です。 1つのデータベースで複数のWordPressを管理するのはすごく大変です。 |
PHP 5.3~5.6 | 現在主流のPHPバーションに対応しているので、ほとんどのオンラインサービスを使えます。 |
CGI・SSI | Perl・Ruby・Pythonに対応しているので、PHP以外のオンラインサービスを使えます。 |
WEBメール・メーリングリスト機能 | 登録した特定の人にメールを一括送信できます。 ブラウザから文書を入力して、そのまま送信できるので、面倒なメールソフトの設定は必要ありません。 |
ブラウザからFTP実行 | ファイルをアップロードするのもブラウザから実行できます。 面倒なFTPソフトの設定は必要ありません。 |