Inkscapeのマニュアル本、各種サイトで好評発売中! ▶公式サイトはこちらから

Googleアカウントに不正アクセスされて勝手に決済された

仕事をしていたら、Google Playと書かれている中国語のメールが届いた。

最初はタイトルしか見ていなかったので、Googleの広告メールか何かだと思っていたけど、4通も同じメールが一度に来て「?なんか変だな。」と思って開いてみた。

Google不正決済_01

内容は「お買い上げありがとうございます」的なものだとすぐ分かった。

 

やられたーと思いつつ、すぐにクレジット会社に電話してカードの利用停止をしてもらった。

出先だったので、スマホで慣れないGoogleWalletの設定をいじるよりも、クレジット会社のほうが不正利用の停止が早い。

仕事が終わって家に帰ってGoogleWalletのアカウント履歴を見てみると、再度不正利用しようとした痕跡があったので、クレジット会社に連絡しておいてよかった。

その数日後、クレジット会社から連絡が来て、「Googleに対して不正利用による利用金額の異議申立てをするので、送付した書類を自筆で完成させて返送してください」と連絡があった。

Googleはネット上で不正利用の異議申立てをすることができるが、なにぶん初めてのことでよくわからなかったので、クレジット会社を通して異議申立てができるというのは安心できた。

クレジットカードが使用できない期間が2週間位あったが、個人でGoogleに異議申立てをする労力を考えると、こういう場合はまずクレジット会社に連絡するのが一番早いということがわかった。

最近のGoogleは2段階認証というのを始めたので、これをきっかけに設定することにした。

みなさんも乗っ取られる前に2段階認証をしておいたほうがいいと思う。

このページを見ているということは、もう手遅れな人も多いかもしれないけど。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA